朝顔に祝福されて

夫が大切に育てている朝顔「団十郎」が今朝咲いた。
今年の団十郎入手についてはこちらで書いた。
https://maiklarwasser.com/2022/06/17/natsunimuketenotanoshimi/
夏と言えば、まだ夏だけど、まもなく8月が終わり数日後には9月。
そこまで全く花が咲く気配がなく、いったいどうなっているのだろうか?と夫は気を揉んでいた。
今回のはメルカリでプロではない方から安く入手したものだったからというのもある。
今朝、起きてベランダの窓を開けたら、2輪の花が。
わ、咲いてる!
これまでも確かにこの団十郎という朝顔はいつも夏の終わり頃に咲き始めて、秋まで咲き続けていたようなそんな気がする。
朝顔と言えば、ザ・夏休みの観察日記という感じだけれど、この子はちょっと風貌から言っても渋いし、ちょいと違う路線をいっているようだ。
昨日まで、コアトラの講座で自分にアクセスするワークをやっていたこともあり、
そんなところに朝、ようやく咲いてくれた朝顔に出迎えられたのは、なんだか私を祝福してもらったようで嬉しくなったのだ。
私はお世話は何にもしていないのだけれどね(笑)