やめられない止まらない

異様に無駄食いが止まらない。
前からなのだけど、最近また加速しているような。
ナッツ好きで、食べると止まらないから、少しの間、ナッツを買うのを止めてみた。
でも、あまりの無駄食いの止まらなさに、これならナッツにしておいた方がまだいいのでは?と再開(笑)
一日中ボリボリボリボリ、、、、
ご飯時はだからお腹は空いていない。
それでも普通に食べている。
何かを食べることで、噛むことで、セロトニンでも出して、何か安心を求めているのではないか。。。
などなど理屈を考えたところで、何にもならない。
ミックスナッツは、私はクルミを避けて食べる癖がある。
ナッツ単体として食べる時のクルミの渋皮(?)のキシキシ感がどうも気になるのだ。
大袋から小さめの器に出して、そこからクルミ以外のアーモンド、カシューナッツ、マカダミアナッツをつまみ上げる。
クルミだけになると、小さめの器にわざわざしているも意味なさず、結局また大袋からつぎ足す。
そしてクルミだけが溢れてくる。。。
クルミは、なるべくサラダとかの料理用に使うようにするのだが、もうここまでくると諦めてクルミにも手を出す。
何やってんだか。
この無駄食いのストップ方法、誰か教えてくれないかなー--。
今日もお腹はパンパンだ。。