いよいよ通常モード

昨日の雪とは打って変わって、今日は気持ちの良い快晴。
そして、今日は7日なので、七草がゆを朝食に頂いた。
お正月の胃の疲れを癒す、この七草がゆを食べるとこれまたホッと落ち着く。
最近はやめていたが、また朝食のおかゆを復活させようかなーという気になった。
あと、今日で年末年始のゴミ出しがすべて終わった。
年末年始は丸一週間、ゴミ出しできない中、
いつもの倍の人数で、取り寄せ品も多く、毎日が家ご飯で
とんでもないゴミの量が毎年出る。
ウチの辺りは戸別回収で、家の前に出すので、年明けのゴミ出しの日は、
あまりの量に申し訳ないやら恥ずかしいやらの気持ちになる。
可燃ゴミはもちろんのこと、資源ゴミの段ボールも、缶の量も、
瓶に至ってはボーリングができる以上の数に至る。
誰もそんな人の家のゴミなんて気にしていないだろうが、
とにかく回収が全部済むまでは、気持ちが落ち着かない。
でようやく、昨日の可燃ゴミに続き、今日の資源ゴミの回収がすべて終わり、
スッキリ片付き、これでお正月が本当に終わったという気持ちになる。
身体の中、家の中もリフレッシュさせ、
そして、私は今日からゆっくりと仕事始め。
気持ち新たに、いよいよ新年の生活のスタートだ。