緩める言葉

「 ふにゃふにゃふにゃ 」
こういう言葉をかけて身体を揺らしてみると、実際身体は柔らかくなる。
例えば、普通に前屈してみたあと、
こう言って再度試してみると、その違いを実感できる。
言葉で身体は正直に反応する。
という事は、普段自分が使っている言葉も同じ事だ。
批判的な言葉を使えば、固く緊張するし、
反対に優しい言葉はリラックスさせてくれる。
それは他人に対するものでも、自分に対するものでも同じだ。
私は食いしばりのクセがあって、いつも顎が固く凝り固まっている。
いつ食いしばってあるのか全くわからない。
寝ている時はどうにも出来ないが、日中でも気がつくと顎が緊張して、
凝っていることにハタと気がつくことも多い。
長年の悩みだ。
「ふにゃふにゃふにゃ」
気がついたら、自分に言ってみよう。
もっとリラックスして大丈夫。自分をもっと緩めてあげよう。