継続セッションを受けて

昨年の8月からストレングスコーチであるマルさんという方のコーチングを受けていた。
そもそも3か月集中コースの6回セッションというのをお願いしたのだが、
昨日、その最終回を迎えた。
いやなんと、3か月どころではなく、1年以上経過している。。
次のセッションまでにやると言ったことを出来なかったり、
それで連絡できなくなってしまったり、、
なんともお恥ずかしい限りだったのだが、そんな私をいつも心優しく受け止めて下さる
とっても温かいステキなコーチだった。
そもそも最初マルさん主催の「ストレングスファインダーはじめて講座」に参加させて頂き、
その後、参加者に無料セッションも提供して下さり、
どちらもとても良かったので申し込みさせてもらったのだった。
最終回のセッション。
相変わらず、グルグルな思いを話し続け、自分でもどうなるかと思ったが
最後はとてもスッキリ気持ち良く、今の自分を俯瞰し、どうしていこうかと
行動レベルで今後やりたいことが見えてきた。
そして去年の自分と今の自分を比べると、同じところにいて同じようなことをしているようでも
感覚が違うことが嬉しく思った。
最初のセッションの時は、自分のための時間を作りたいと言いながらもそれが出来ず、
カフェタイムを作って読みたい本を読む、というのを約束させてもらい、マルさんに報告した私。
今では週一ペースくらいでカフェで読書は習慣になっている。
FPの資格を取ろうかなという話をしたこともあった。
あの時はそのままフェイドアウトという感じで見送ることになったけど、
今年はテキストも買い、やる気になっている私。
マルさんに話していた去年の私と、今話している私の気持ちを比較することで
この違いを感じられる。
今日はそんな風に自分を俯瞰できる時間となった。
マルさんには感謝しかない。
時間も期間も長いこと、本当にお世話になりありがとうございました。