健康ビリーフ

ビリーフサロンというNLPのビリーフ書き換え講座に参加している。
今日は最終回の5回目だった。
その中で、私が掲げた将来の自分の姿を忘れないようにここに書いておこう。
70歳の私は、ステージでダンスを踊っている。
山仲間と登山を楽しんでいる。海外にはよく遊びに行き、ヨーロッパの友人たちとも一緒に登山やダンスを楽しんでいる。
フライトや時差なんてへっちゃらだ。
2,30代から自分よりもっと年上の人達まで、年齢を超えた友人たちと刺激をもらいあいワクワク楽しく過ごしている。
健康?もうそれは当然。もちろんケアはしているが、自分の健康は自分で守れることをよくわかっている。
そんな絵が描けてワクワクした。
ワークの後、一緒のグループの人たちとのシェアをしながら思った。
健康って心ももちろんだけど、結果身体が健康であることに意識が向く。
でもやっぱりその逆だ。
心がそのまんまの自分自身を受け入れているということが健康なんだ。
もし身体に不自由があったとしても、その自分だから出来ることや、自分しか感じられない幸せがあって、幸せが滲み出ているその人は側から見たら十分健康だ。
自分が持てるものに感謝しようとは言うけれど、本当だなとつくづく。
そしてこう書いてみると当たり前のことしか言っていない自分に気づく。
そうやって元いる場所に返ってくる、というか当たり前のことに改めて腹落ちする。
この繰り返しなんだな。