晒す

朝のゼロトレが今週から始まっている。
ホストがお題を言い、それについて1分ただ思ったことを書く。
何??何が書ける?
なんて書こう。。。こんなことしか書けない。よくわからない。
そんな気持ちに苛まれながらも無理くり何か書く。
そうそう、以前やっていた時だって、こんな感じだった。
自分でお題をつけたって、そんなものだったよな。
そして5枚ほど続けたら、何人かシェア。
え、これ言うの?恥ずかしい。
自分の書いたことシェアするのって恥ずかしい。
でも、これが大切なんだよな。私にとっては。
自分を晒す。どんな思いも晒す。
恥ずかしいって思っているのって、きっと自分だけなんだ。
そうやって自分の中に閉じ込めてきたものが、きっと私にはいっぱいある。
そんな恥ずかしさ、こんなんで大丈夫?の心配、それがいつも私の中にある。
それを認めつつ、大事にしつつ、ちょっとがんばって外に出していく。出ていく。
これ、私にとって大切な必要なトレーニングなんだよなと気がついた。
カウンセリング、自己基盤講座、これらはそのもっと大きなチャレンジになっているのだけど、
こうして色んな所に私のチャレンジは転がっているんだなーと。