ゼロ秒思考仲間入り

赤羽雄二著の「ゼロ秒思考」という本がある。
その中で薦められている1分メモ。
1つのテーマについて、A4の紙に1分でメモを書く。
それを1日10枚毎日続けるとドンドン思考が鍛えられていくというもの。
このブログを始めたのは、知人に「考えるとは書くこと」と力説されたからなのだが、その当時にこの「ゼロ秒思考」という本も読み、感化され、4か月くらい自分でやってみたことがあった。
何やっても私はそうなのだが、その時続けてみたからと言って、何か変わったか。
何も変わった気はしなかった。
でもその時思ったことは、誰かと一緒にやりたいな。
人と一緒にやれた方がこういうのいいなということだった。
それでも、自分自身、上手くやれないし、人とどうシェアしたものか、何て言って仲間を集めたものか。。。
結局何もしないまま、時は過ぎ去った。
それが1年半以上前のことだ。
そんなところに、少し前、コーチングプレイスの仲間でゼロトレ(このゼロ秒思考トレーニングのこと)を続け、しかもみんなでやっているグループがあるというのを知った。
え、やりたい。入りたい!
でも、そこそこ小さなグループでやっているようだし、あまりこれまで接点がない方だったので、なんか良いなぁと指を咥えているような状態でいた私。
それが最近、3期目くらいの募集があって、無事仲間入りすることができた。
朝6時から6時半の30分という朝の短時間開催。
それがまた良い。
まずは21日間チャレンジということで、みんなとやるってどんなものか期待したい。