お正月の贅沢

お正月は朝風呂でスタート。
これは私の実家での慣習だった。
朝起きると、「お風呂入りなさーい」と母が言う。
朝風呂は贅沢で、だからお正月は特別にその贅沢を味わう。
そういうことらしい。
今回、10年振りくらいに京都でお正月を過ごしたが、ここ最近、私たち夫婦は世間に倣ってサウナブーム。
そして京都は銭湯天国の町だ。
銭湯代にサウナ料金も含まれている。最近少し値上げしたようだが、490円でお風呂もサウナも満喫できる。
東京ではこうはいかない。
この銭湯天国の町で、しかも義実家の近くに聖地とも言える銭湯が二つもある。
三が日はこの銭湯を楽しんだ。
義実家での年越しを自分なりにどう過ごせるか、過ごそうか、ちょっとした課題でもあったが、そう思うと案外いい時間にできたように思う。
お風呂の贅沢、サウナの贅沢。
お正月の贅沢をちゃんと満喫できたな。