感謝投稿

先月からFBの感謝グループでの投稿を再開していた。
こちらの本を元に、毎日3つ感謝をシェアしましょうという、勝間塾生の方が始めたグループだ。
以前も投稿していたのだけど、1日を振り返って夜スマホに向かう、その作業自体が負担になって止めてしまっていた。
FBは開くとついでに人の投稿にドンドン目がいって閲覧が止まらなくなりがちで、時間が飛んでしまうというのも理由のひとつだった。
今はアプリも削除しブラウザーからしか開かないようにしている。
それでも、毎日感謝をする、という行為をちゃんと続けるには、心の中でだけでなく、どこかに足跡を残した方が良い、それなら自分だけでなく、人の目に触れる方が続くだろうと思い、再開した。
先の理由もあって、今は自分が投稿するだけに留め、閲覧はなるべくしないようにしている。
今日、急に自分の投稿を振り返って見たら、先月10月11日から再開していたので、1か月以上は継続できている。
そして、その前は??と思ったら最後が2021年3月。
つまり約1年半ほどのブランクがあったということ。
始めたのが2020年8月で、それから半年以上はほぼ毎日投稿できていたようだ、私。
なんだかんだ3カ月から半年くらいは、こういう継続事って私はできるらしいことは、ここ最近わかってきている。
ただその先1年続けるとなると、ちょっとハードルが高くなる。
この自分の傾向って面白い。
ただ自分で思ったよりは、半年と言えば十分続けられている方だと思っている。
本当に自分は3日坊主だと思っていたので(笑)
さてさて、今回の感謝投稿はどうなることやら。
とりあえず前回の記録は更新したいものだ。
とはいえ、そもそもこの感謝投稿は、コンパッションの力をつけたいために新たに再開したもの。
記録更新はゲーム感覚として、それによって自分自身を受容し、ウェルビーイングな状態を高めていけたらいいな。