空っぽ

私は時々、自分でも説明がつかない涙を流す。
勝手に心が感極まってしまうのだ。
私のその涙は、自分が上手く表現できない、伝えられない、それ以上に何をどう伝えたらいいのか自分自身がわからないという状態にハマった時なのかもしれない。
「なのかもしれない」というようにしか言えないということ自体、どこからも、どこまでもよくわからないのだ。
自分のこととなると。
昨日のカウンセリングでもそうだった。
わかってもらいたいという気持ちはある。
でも伝えようとしても矛盾だらけになっていってだんだん混乱してくる。
矛盾しているというのも指摘されてのことで、自分では気がつけない。
今日、そんなまだ気持ちの混乱が少し残った状態でコーチ仲間に話を聞いてもらっていたら、また泣けてきた。
自分の困っている状態を説明していくうちに、結局は自分がまだどうしたらいいのか、何を伝えたいのかわかっていない、ということに気がついたからだ。
あー、またこれだ。これがシンドイんだ、私は。
私は空っぽなのだろうか。
空っぽな自分を受け入れたらいいのだろうか。
何か諦めて受け入れるということなのだろうか。
まだ当分こんな私は続きそうだな。。
はぁーーーーーー。。。。