愛着障害と向き合う

ここのところ、愛着障害に関する本を色々読んでいる。
カウンセリングの講座で自分の愛着スタイルの診断をしたり、話を聞いたりしていた中で響くものがあり、もっともっと知ってみたくなったのだ。
そうすると、自分に大いに当てはまる事項がたくさんあり、いつも感じるなんともいえないこの苦しさがここにあるのかーと理解できてきた。
自分の感情にしっかり目を向けて受け止めて、と言うけれど、それがなかなか難しいのだが、そこをもう少し踏ん張って、立ち止まって見つめてあげるようにしている。
ついつい感情に飲み込まれそうになるのだけど。
克服するために大切な事のひとつに安全基地を持つとあった。
それはその名の通り、自分が安全と感じられる場所や人、そういう環境。
自分について思えば、周りを見渡せば、安全な環境しかないように思う。
それでも私は私の中に不安を感じている。
結局は自分自身が私の安全基地となる。
意識することはそこなんだろう。
居場所を選ぶこともそうだけど、その中で自分こそが自分を安心させてあげられるか。
私と共にある私となりたい。