続けてる意味ってあるのかな。。。

週に1回、ダンススタジオのレッスンに通っているが、レッスンの時間にやるだけというのは、結局はあんまり意味をなさないというのはわかっている。
わかってはいるが、せいぜい何かやるとしてもレッスン後にその日の振りを動画で見直すか(それもしないこともある。。)あとは前日は当日の直前に動画で振りのおさらいをするくらい
週一だってやらないよりはいいだろうけど。
こういうことって他にもたくさんある。
物事って小さな努力を少しずつ積み上げることが大切なのはわかっている。
英語ほ発音レッスンも月一回受けているが、これもレッスン時間以外はほぼ何も出来ない。
その時間を作れない。いや作ろうとしていないということだろう。
わかっているけど、、、
ダンスにせよ、英語にせよ、こんな状態で続けることに意味があるのだろうか?などと自分に疑問を投げかけてもしまう。
で、やめてもいいのかなーなんて思ってレッスンを受けると、いやいやまだ辞めたいというのとは違うんだよなーとその踏ん切りもつかない。
どうであれ、続けている、続いてはいる、それ自体が私に意味があることと言っても良いのか?
なんだかよくわからなくなってしまうが、答えは出る時はちゃんと出る、出ない時には無理しなくてもいい。
そういうことでいいかな。
そんな保留が私は多いのだけど、、今日もそういうことにしておこう。