五感を大切に

思うようにいかないことっていくらでも必ずあって、人はどうにもイライラしたり不機嫌になったりする。
そんな時、わずかにでも五感が喜ぶことをするって大切だなぁとつくづく思った。
美味しいものを食べるとか、お風呂に浸かるとか、自然に触れるとか。
そんなほんの僅かなことでいいのだ。
いや、だからストレス食いになったりしちゃうわけじゃない?なんてのも浮かんでしまったが、その辺りの線引きというか匙加減は、またの課題にしておこう。
どうにも不機嫌で周囲が困ってしまう人も中にはいるが、そんな人に五感を喜ばす良いアプローチがあれば良いんじゃないかなぁ、なんてただそんなことを思ったのだ。
そんな簡単なことではないかもだけどね。。