山が止まらない

先月、やりたかった登山が叶い、それからいよいよ登山熱が思った以上に高まっている。
そして、連休に無事、第2弾決行。
今回も、初心者向けの山ということで、奥多摩にある御岳山へ。
前回の大山に一緒に行った友人と。
もう去年からもう何度も山に登っているので、私にはとっても心強い友人だ。
ただ、ギリギリまで天気が怪しく、最初は土曜日だったのを見送り、その後も直前まで悩み、
なんとか決行という感じだった。
が、最初こそ、パラっと雨が降ってどうなるかと思ったが、結局天気には恵まれ、
思ったほど、道のぬかるみもなく、景色も楽しみ、存分に楽しんだ♪
御岳山山頂まで登り、そこから日の出山へ縦走し、つるつる温泉へ下山というコースだったのだが、
この最後に温泉で締めるというのがたまらない。
前回同様、お昼は私はおにぎりを持って日の出山頂でご飯だったが、
御岳山山頂付近は、お茶屋さんやお食事処も充実していたし、つるつる温泉でもお食事ができる。
次回は、どちらかのお店で食べるっていうのもありだなー。
体力的には、下山した時には足はガクガク。
今回は岩などはなく、舗装された部分も多くて歩きやすい道ではあったが、それでも登りにせよ、後半の下りも相当私の足には応えた。
前回なんて、帰って3日間は筋肉痛だったし。今回も似たようなものだ。
にしても、ますます登山熱は高まるばかり。
次はどこに行こうかなー。