外向と内向

昨日は、コーチングプレイスでのリアル勉強会。
コミュニティ内のリアル会はこれまでも参加したことはあるが、
コーチング勉強会は初めてだった。
しかもすごい人数が集まった。
60人くらいいたのだろうか。
あれだけの大人数の会に参加すること自体が相当久しぶりだった。
お会いしたことがある方、馴染みの方もまあまあいらっしゃる一方、
はじめての方もたくさん。
知らない人がたくさんいる大人数の場は、腰が引けて引けてという私なので、
結構緊張している自分を励ましつつ、会場に向かった。
はじめての方もたくさんいらっしゃる一方で、お会いしたことがある方、馴染みのある方も結構いらっしゃって、
行ってしまえば、アドレナリン出まくりで、テンションはハイなまま、十分楽しませてもらった。
いつもそうだ。
心の中では圧倒され、緊張していながらも、表では十分楽しんでいる。
そして、帰り道はやっぱり疲れたなーと思う(笑)
ある意味、運動会の後の疲れみたいなものと思っていいのかもしれない。
緊張や疲れがあったとしても、実際の空気感を感じられる人間関係は、やはり良い。
というか、それが本来あるはずの関係なのだから。
刺激をたくさん頂いて、それが私の中にエネルギーを吹き込まれているはず。
昨日はそんな一日だったが、今日は一転、
最近お約束の平和島温泉で、ゆっくりのんびり、癒しタイムを過ごしてくることとしよう。