眠い?いや頭痛?

私は、有難いことに、あまり頭痛で悩まされたことはない。
と、思っていた。
ただ以前、目の前が急にチカチカして、視界の一部がギザギザと光る線が出て、
なんだなんだ?と驚いたことがあった。
さすがに慌てて病院に行って、診てもらい
それは「閃輝暗点(センキアンテン)」というものだと知った。
脳の血管の収縮によって起こるもので、その後偏頭痛に見舞われることが多いというが、
私に頭痛の症状はなかった。
ちなみに目のチカチカは10分くらいで大抵収まる。
結論として、これは片頭痛の一種で、
大きな問題はないということで肩を撫でおろして帰った。
私、特に頭痛はないのだけれど、強いて言えば、
目が重くて瞑りたくなる、ということを先生に伝えると、
それも片頭痛の症状の入りますよ、とのことだった。
頭痛くないけど、片頭痛なんだー。
なんでこんな話かと言うと、
そのまんまで、最近ことに目をつぶりたくなる。
私、眠いのかなー、朝は確かに早いしなーと思っていたが、
いや、これって偏頭痛なのかしら?と急に閃輝暗点のことを思い出したのだ。
頭痛って頭がズキズキするものだけでは、ないらしい。
目の疲れからも頭痛はあるものだし、確かに私も首から上は十分に凝ってる。
この季節の変わり目で、寒暖差が激しく、暖かくなったかと思えば、今日は冬に逆戻りの寒さだ。
睡眠は気をつけて取るようにはしているし、無理しているつもりもないけど、
身体は思っているより応えているかもしれない。
先の閃輝暗点の症状も疲れたりした時に現れるように感じるので、
気をつけた方が良さそうだ。
のんびりゆったりいくのが何よりだなー。
と自分に言い聞かせる。