やりたいことリストワーク

今日は「やりたいことリスト100個を出そう!」というイベントに参加。
今年入ってから自分でも100個リストアップしようと思いながら、
中途半端なまんまだったので、ちょうどありがたい機会だった。
こういうのってそういう場を設けられて、ある意味、
時間内に書き出すプレッシャーを受けることはホント大切だ。
案外難しい100個というハードルにを超えやすいようにと、
10個お題を挙げられ、それぞれに対して5分くらいの時間にやりたいことを書き出していった。
例えば、時間単位で考えるやりたいこと。
1時間あったら?1週間あったら?1年あったら?というようにお題を挙げられる。
他には、行きたい場所は?家に関することは?習慣化したいことは?
などなど。
そうやってお題を挙げてもらうと、それぞれ10個近く出てくるので、
結果100個近く出せたことになった。
その中で、私があまり出てこないなーと思ったのは、
仕事に関することだった。
どうしたい、何がしたいというのが、現時点で見えてないから、
どうしたものか少し困ってしまった。
今回は、手書きで付箋で書き出すということだったのだが、
とりあえず、一度エクセルに入力し直して、もう一度眺めてみようと思う。
やりながら、また浮かんでくること、忘れていたことも出てくるだろう。
私のワクワクをどんどん見つけていきたいな。