早朝自習室オープン

来週の日曜日がFP3級の試験日だ。
そう、あとちょうど1週間。
良い感じで進めてこれたので、合格ラインは越えられるだろう手応えはある。
これって私にとっては相当珍しいパターンだ。
ただ、まだ理解あやふやな部分は十分にあるし、
目的は資格ゲットではなく、お金の教養を身に着けること。
あと1週間をより理解の定着に注ぎたい。
「そうだ、Zoomで早朝自習室を開き、
参加しているコーチングプレイス(コーチングコミュニティ)で参加者を募ろう」
昨日、ふと思い立った。
言い出しっぺでホストの私は、絶対早起きしてその場を作ることになる。
強制的勉強時間確保作戦だ。(わっ、漢字だらけで変な感じ。。。)
さっそく今朝6時からスタート。
6人ほど集まってくれた。
画面オフでただZoomに入室して、チャットで挨拶。
あとはみんなそれぞれモクモク自分の課題に取り組む。
この場だけで繋がっているだけで、他は何にもないのだけど、
人と共有する力というのはなかなかいいもので、私は大好きだ。
これからの1週間はこの早朝自習室で
気持ち良い一日のスタートを切れそうだ。