年末仕事

年賀状を書き終えた。
今年は人生最速に年賀状の用意までは出来た。
なんと、11月上旬にはプリントが仕上がってきていた!
が、書き終えるのは結局いつもの通りだった(笑)
いつもの通りと言っても、このくらいに出せるのは、ここ数年の話で、
もっと以前は大晦日ギリギリだったり、下手すると
年明けて出すなんてこともザラなくらい。
なんせ私は準備が悪い、なんでもかんでもギリギリが定番だった。
お恥ずかしい。。
それを思えば、素晴らしく成長したものだ。
そう自分を褒めてあげよう。
今だって、下手すれば、物事ギリギリまで腰を上げられないことは
ままあるが、、それでもだいぶ減ってきた気はする。
これはコーチングを始めて、言語化したり、人に表明することで、
行動のスタートを切るタイミングが持てるようになったのは大きい。
また、そうしていくうちに、動く流れが自分でも自然に作れるようになった気もする。
こうして、小さな一歩を踏み進めながら、
気がついたら、大きな一歩、百歩、千歩、と歩を進められることを願う。
まずは年賀状を出せた!
というこんな小さな話だけどね(笑)