書き続けて、そして、、

このブログやジャーナリングや1分メモなど、
去年から始めたものも含め、今年も書くことを意識してやってみた。
ブログはとりあえず毎日書いてみた。
他は飛び飛びにはなったりはするが、それでも地味に続けてはいる。
ただ最近は目的が見えなくなり、ただ徒然と書いていることが多い。
特にこのブログはそうだ。。。
それでも振り返れば、このブログも半年経った。
とりあえず年内は続けようと思い、内容より投稿しているということが
目的化しており、なんだかなぁという気もする。。
そんな折、今日、久々に話した友人から、
書くことのテーマのアイデアをまたひとつもらった。
1)夜寝る前に、その日あった良いことを3つ書き出す。
些細な何でもないことで良い。
例えば、今日の私は
①最近朝、愛犬がゲロゲロ戻すのだが、今日は何もなかった。
②久しぶりに友人とゆっくり話せた。
③ランチが美味しかった。
2)そのために自分がやったことを書き出す
①早朝におやつのビスケットを少し食べさせてあげた。
②ひと月前に約束をした。
③友人に行きたいお店を伝えた。
3)それぞれの満たされたニーズ(価値観)を書く
①愛情、
②安心
③豊かさ
こんなことを毎日続けてみると、自分が何に満足しているのか、何を欲しているのか
見えてくるかもしれないと。
書くことを続けてみても、その効力がなんだかピンとこない私。
ブログは引き続き徒然としそうではあるが、、、
このテーマは1分メモでせっかくだからやってみようかな。
書いてみて良かったー、そう言いたい。