寝坊!!!

今日は見事に寝坊して慌てふためいた。
というのもサポート参加させてもらっているコーチングプレイスの早朝コーチング講座の日だったのだ。
毎週火曜日5:45から6:45までの講座。
私はだいぶ抜けが多い人間だが、講座寝坊は初めてだった。
気づいたらなんと3分前!!
ヒェーー!
なんで??なんでアラーム鳴らないの??
昨日寝る前にちゃんとセットしたはずなのに!!
なのにアップルウォッチをよく見るとオフマーク。
したつもりが、タッチし損ねてたのだろうか?
とにかく飛び起きて、パジャマの上だけ着替えて、鏡をチラっとだけ見てPCの前に滑り込んだ。
1分遅刻で入ると、みんなが始まりのトークに花を咲かせていて、和やかにそして温かく迎え入れてくれた。
このコーチングプレイスというコーチングスクールは「ゆるく楽しく」をモットーにしていて、
こういう講座も遅刻も寝坊もオッケー、講師だって寝坊することあるから、その時は許してね!という、
そんな究極ゆるさを売りにしている。
そんなんで成り立つのか?と私だって不思議に思うくらいなのだが、それがものすごくよく機能していて、
ゆるいからってダレるわけでは全くなく、しっかりと学びが進められる。
そのゆるさにただ甘えるような人達はいなく、甘えるどころか、基本向上心の高い人たちばかりが集まっている。
これだけの良いエネルギーが集まっているって本当にすごいなっていつも思う。
代表の塙英明さんから始まり、そこに集まる人達がどんどんこの素敵なエネルギーをより一層増しながら膨らんでいっているという感じだ。
向上心高い人たちというのは、これではまだダメとか、ここが足りないとか、もっともっと、とついつい自分自身を追い詰めてしまう傾向にあると思うのだが、このゆるさのある環境はそこに大丈夫だよー、大丈夫だよー、と励まし応援して一緒に頑張ろうという空気に満ち溢れ、凹んでしまいそうな気持ちも上へ押し上げてくれる。
私はここに入ってちょうど2年になるが、本当にこのゆるいをモットーのこの場に救われている。
寝坊して始まった今日。
まあ、なんとか滑り込んで講座には参加できたので良かったというのもあるのだが、
それにしても、こういう素敵な場に参加させて頂いていることに心から感謝したいと心から思った。
もちろん、今後重々気をつけます。
だってサポートにしろ、自分が受講するものにせよ、参加することは、私にとって得るものばかりなのだから!!
ブログ拝見しました!!
まいさんが寝坊してくださったおかげで、私も(たぶん皆)ホッとしました~安心して寝坊できます!!(笑)その時は、進行宜しくお願いします~
わー、あびさん、なんて優しい素敵なコメント!!
え、いや、待て、あびさんいなかったらどうしましょ?!
セッション練習会にでもしましょうか(笑)
もう、あびさんの講座がいつも素晴らしすぎて、サポートさておき、すっかり受講生として学ばせてもらっているくらいです。
引き続きよろしくお願いします!!