書いて言葉にすること

海のボトル

「何がしたいのか、何ができるのかわからないなら書いてみろ」
「書いて初めて見つかる」
「書いて初めて考えたことになる」

書くことの大切さはこれまでにも何度も聞いてきたが、
数ヶ月前にまたそんな言葉に出会い、
背中を押され、改めてブログを始めて2ヶ月は過ぎた。

未だ何か自分に変化を感じる事もないし、宝探しは続いている。

昨年、同じように何かを期待して、noteを数ヶ月書き続けたが、その時もそうで、
結局、ただの義務感になってしまっていることを手放そうと一旦止めたのだった。

かと言って今悲観している訳ではない。
とはいえ、今回は続けていけるという自信がある訳でもない。

それでも何か「書く」と言うことに魅力を感じていることは確かだ。
自分が書いていることではなく、憧れのようなもの。

自分の文章は酷いものだとは思うし、
だからこそ書くことに関する本にも手が伸びる。

「書く時に手を止めるな。スピードを持って書くことが大切だ。」
とある人が言った。early and firstなんだと。

それを聞いて、「ゼロ秒思考」を読み、1分メモも始めた。

なんとかやってはいるけれど、私はやはり手が止まり、頭が宙を泳ぐ。

私は思考と言っても言葉にならない感覚やただのシーン、
イメージ、そういった霞や雲のような中を徘徊してしまう。

その中から少しでも形を掴もうとするけれど、
納得できる言葉に辿り着けることはそんなに多くはない。

それでもこういったことを繰り返すうちに少しずつ、
言葉という形になっていくものが増えていくのだろうか。

未だ何もわからない。

ただ続けてみようか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です