動かして!

どこかでも書いたかもしれないが、少し前にある人から
「何ができるか、やりたいかわからなければ、とにかく書け!書いたら何か出てくる!」
そんな言葉を聞いて、それから私は書くことに以前より意識的に注力するようになった。
この1,2か月のことである。
今日、コーチング仲間と身体にもっと意識を向けた方がいいという話をしていたところ、
「身体を動かしたら、次が出てくる」
という言葉が出てきた。
あれ、一緒だ!
身体を動かす大切さは、これまでも読んだり聞いたり、知識としては入っていたし、
書くということも、頭だけでなく身体を使う、五感を使うという意味で
大切だと理解していた。
わかっていたことだが、また改めて繋がった感がある。
「頭のみから脱せよ」
というメッセージが何かと私に届いてくる。
今どうしても必要らしい。
先のコーチング仲間である友人は
筋トレが習慣づいて、とても好調な様子である。
身体を動かすということが、良い循環をもたらすのは確かにそうだと思う。
私は筋トレは、あまり積極的ではなかったのだが、
なんだか急にやりたくなってきた。
いよいよ梅雨が明け、夏も本番。
最近お気に入りのウォーキングがいつまで続けられるか、
気にかかっていたところ。
(私はめちゃくちゃ暑さが苦手なので、あまりの猛暑では朝でも断念せざるを得ないかと、、、)
家の中でできること、新しい何かを取り入れてみようかな。