6ミニッツダイアリー

6ミニッツダイアリーというのを今年の2月からやっていた。
朝と夜に3項目3行程度のメモを書く。
感謝してること、アファメーション、どんな良い日にする?
といったようなこと。
6分で書けるから6ミニッツダイアリーだ。
巷で流行っているらしく、結構周りでも聞くし、そもそも私もコーチング仲間からこんなのあるから一緒にやろう!
との掛け声に乗ったのだった。
そして今朝終わった。
ページをめくったら最後だった。
この本には5か月ほどのダイアリーがついていて、それが終わったのだ。
全部書けたわけじゃないし、週に一度出てくる5つの質問のページはなかなか答えるのが難しく、
そこなんて空欄が甚だ多い。
よく、こういうのを書き続けて、こんな風に変わりました!
やったらこんなに良かったです!
こんな効果あります!
そんな言葉を見たり聞いたりするけど、今のところ私にはどうもそれを実感できない。
今回もそうだ。
なので、また少しモヤっとした気持ちが残る。
それでもまだ私は「書く」ことを続けてみる。
どんな形であっても書いて自分と対話してみようと思う。
まだこの先を見つけたいから。